












マニハール産ヒマラヤ水晶クラスター[カテドラル]
¥220,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥73,330から
送料が別途¥300かかります。
マニハール産ヒマラヤ水晶クラスター
深く刻まれた条線と何段にも重なったカテドラル。
純粋な透明感を持ち、真っ直ぐに伸びている、素晴らしい存在感とエネルギーを感じられる水晶です。
先端部分に僅かな欠けはあるものの、殆どダメージが無く、とても丁寧に採掘されたことが伺えます。
内部には虹があり、水晶下部の一面はセルフヒールドとなっています。
殆ど正中線に近い角度で自立もします。
カテドラルとは、マスタークリスタルの一つで、複雑に結晶が重なる形が大聖堂のように見えることから名付けられました。
カシードラルライブラリーとも言われ、膨大な情報を記憶した水晶だと言われていますが、
まさにその深い叡智を感じられるような、マスタークリスタルです。
[産地について]
北インドのヒマーチャル・プラデーシュ州クル地方にあるパールヴァティー渓谷の南に位置したガルサ渓谷の最奥にマニハール村があります。
そのマニハール村では、氷のような極上の透明度を持つ水晶や、
金紅石(ルチル)や緑泥石(クローライト)、鋭錐石(アナテース)などの様々な鉱物を内包した水晶など、個性溢れる美しい水晶が多く産出されます。
[Size] 14.3 × 10.2 × 14.5 cm
[重さ] 1678g
[産地] マニハール村、ガルサ渓谷、クル地区、ヒマーチャルプラデーシュ州、インド
ヒマラヤという神聖な大地の中で数千〜数万年という年月をかけ育まれた水晶は、偉大な自然のパワーや、叡智、神秘性を秘めています。
またすべての水晶が機械やダイナマイトを使わず、村の人々によって手作業で採掘されています。
鉱山までの道のりも険しく、採掘は命懸けの大変な作業です。
そうして採掘されたこの水晶を通して、ヒマラヤの叡智を体感して頂ければ嬉しいです。
※商品画像はなるべく実物と同じようになるように撮影していますが、色合いなどが若干異なる可能性があることをご了承ください。
※水晶は天然のものですので欠けなどがある場合がございます。
-
レビュー
(3)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥220,000 税込